【2022】Amazonプライムデーのアウトドアおすすめ商品セール速報をまとめるよ!【終了】

2022年プライムデーは終了しました!

2022年のAmazonプライムデーは終了しました!すでにセールは終わっているので、ご注意ください。

また来年の参考として、このページは残しておきます!1

年に1回の超ビッグセール「Amazon プライムデー」が、いよいよ今年も開催します!

今年は、2022年7月12日(火)0:00~13日(水)23:59までの48時間で開催。

Amazonプライムデー詳細│Amazon公式

筆者
夏秋のアウトドアシーズンに向けて、新しいアイテムをゲットしたいですね!

このページでは、Amazonプライムデーに参加する方法のご紹介と、当日には「要チェックなアウトドアアイテム」を随時更新していきます。

補足

「とにかくセール会場に行きたい!」という方はコチラから!

≫Amazonプライムデーセール会場はこちら:https://amzn.to/2T0cdH7

セール商品は随時追記していくので、ぜひご参考にしていただき、狙っているアウトドアアイテムをゲットしてくださいませ!

Amazonプライムデーは年に1回の大規模値下げ! アウトドア商品も対象


Amazonプライムデーは、2014年から始まった1年に1回のビックセール。

Amazonのプライム会員だけが参加できるイベントで、人気商品が大幅値下げなど「えー!この値段で!」とビックリするようなセール多数。

昨年は100万点以上の幅広いカテゴリの商品が値下げされたので、今年のアウトドア用品はどんなものがセール対象になるのか、楽しみです♪

Amazonプライムデーに参加するには? 無料体験でもOK!

プライムデーはAmazonのプライム会員のみ参加できるビッグセール

まだ登録していない人は、事前にプライム会員になっておきましょう。

Amazonプライム会員って?

月額500円(税込)で、以下のAmazonの機能が使える会員サービスです。

筆者
また、年間契約すれば年額4,900円(税込・月換算408円)でお得です。

30日間の無料体験でもプライムデー参加可能

「いやあ、契約しても使うかわかんないな…」

と迷っている人は、30日間の無料体験があるので、公式ページでチェックしてみてください。

Amazonプライム会員について│Amazon公式

ちなみに、無料体験期間中でもプライムデーに参加できます!

筆者
30日以内に解約すれば、料金はかかりません。試してみて「必要ないな」と思ったら、プライムデー後に解約しするのも手。

【随時更新】Amazonプライムデー2022で気になるアウトドア商品一覧

プライムデーでセールになっているアウトドア商品のなかから、気になるものをカテゴリごとにピックアップしてご紹介します!

売り切れ次第終了なので、気になるものは早めに。

セール価格かどうかは、商品ページの価格欄に「プライム限定セール」などの表記があるかチェック!

プライムデーセール商品には、このような記載があります

筆者
値下げ幅の大きいものや、お得感のあるもの、筆者が「いいな!」と思ったものをPICK UPしています。定期的に更新していきますので、参考にしてもらえたら幸いです!

テント関連の気になるセール品をPICK UP

山善の4〜5人用テント、20%OFFの12180円になっています。

スタンダードな形状で、前室や出入り口の屋根も大きく、ファミリーキャンプで使いやすそうですね。

初心者にお手頃なキャプテンスタッグのワンポールテント!

普段1万2000円のものが、9880円になっています。

3〜4人用なので、2人キャンプで広々使うのが良さそうです。

人気のバンドックソロティピー。

普段はあまり安売りしていないようですが、通常1万4800円で販売されているものが、セールで1万1840円に。安い!

クイックキャンプのポリコットンワンポールテント、20%OFF。

カラーが可愛いです!

Amazonおすすめ品でもある、パイクスピークの4〜6人ようテント。24%OFFの1万5000円台です!

通常は2万円前後で販売されているようなので、だいぶお安くなってます。

出入り口に屋根があるタイプ、使いやすくて良いですよね!

同じくパイクスピークのソロ用店ともセールで30%OFF!

驚きの6980円。カラーバリエーションが豊富なので、商品ページにて好みの色をチェックしてみてください。

タープの気になるセール品をPICK UP

アイリスオーヤマ、最近キャンプ用品けっこう出してますよね!

こちらのタープはだいぶ値下げされて47%OFF!なんと5240円!普段もあまり安くならない商品なので、お得感あります。

白いタープ、かわいい!山善のもので、15%OFFの6800円です。

クチコミもよく、人気ですね。白って虫がよってきたり汚れが目立ったりするけれど、見た目のかわいさ抜群なんだよな…!

FIELDOORのレクタタープ、18%OFF。

ライトベージュのカラーも可愛い。

チェアの気になるセール品をPICK UP

我が家も使っているコールマンのレイチェア。たったの1%OFF(笑)。

とはいえ普段よりは安くて、Amazon限定カラーが1万円を切っているので、検討していた人にはアリかも。

(コールマンはこんな感じで、今回あまり値下げ幅が大きくないので、このPICK UPにはあまり載せませんでした…!)

クイックキャンプの2人がけベンチ、20%OFF。

カラーがおしゃれで良い感じですね!

お手軽な木製フレームチェアとして人気のFIELDOORクラシックチェア、11%OFFになっています。

コールマンの人気チェアに激似の、Amazonベーシックハイバックチェア。25%OFFです。

キャンプはもちろん、バルコニーに置いておくのも良いですよね。

値下げ幅驚きの50%OFF!!で2300円のキャプテンスタッグのローチェア。

(ただ普段から 3000円前後まで値下げして販売されているようなので、50%OFFはちょと大袈裟ですね…!)

とはいえとても安いことに偽りはないので、ローチェア検討中の方は要チェックです。ブラックはAmazon限定カラー。

我が家も使ってるFIELDOORチェアのハイバック版。10%OFFです。

つくりも頑丈で、持ち運びもしやすいので、気軽に持ち歩けるのが良いところです!

テーブルの気になるセール品をPICK UP

尾上のマルチスタンド、20%OFFの3309円です。

普段あまり値下げしないアイテムのようですね。熱々の鉄板などもそのまま置けるのが良いところ!

ランタンの気になるセール品をPICK UP

ジェントスのランタン、27%OFFの2780円!

1000ルーメンなのでメインランタンにも◎。

こちらもジェントス!我が家が使っているのと同じです。

18%OFFで4630円になってます。1300ルーメンと、だいぶ明るいです。

焚き火台関連の気になるセール品をPICK UP

キャンピングムーンのソロ焚き火台、20%OFFの3930円。

メッシュの軽量タイプなので、ミニマリストキャンパーにおすすめです。

Amazonの焚き火台カテゴリでベストセラー1位&クチコミの評価が良い、Tokyo Campの焚き火台が20%OFF。キャンパーには人気の形状ですね。

ソロキャンプで使いやすい、こちらも★の数が多いアイテム。18%OFFです。

キャンピングムーンの陣幕、37%OFF!

ここ数年で陣幕使っている人増えましたよね。焚き火好きなら、要チェックです。

アウトドア寝具関連の気になるセール品をPICK UP

これからのシーズンに使える、キャプテンスタッグの薄手の寝袋(最低使用温度12度)。

11%OFFで、1930円です。激安だな…。

スナグパックの寝袋が40%OFF!?快適仕様温度-2度で、秋まで使えるモデルです。

普段値下げされてない商品のようなので、かなりお得感あります。

WAQのコットが20%OFF!いいなあ、わたしが欲しかったやつです(当時完売していて買えなかった…)。

ハイにもローにもできるのがポイント。クチコミもかなり良いのですよね、このコット!

こちらは収束式のコット。さっと広げるだけなので、広げたり閉まったりしやすいのがポイント。

普段5000円台で販売されていることが多いようですが、29%OFFの3886円とかなりの値下げ幅です。

WAQのマットも15%OFF!

10cmの厚み、寝転がったことがあるのですが、地面の硬さなんて気にならないのですよね。良いなあ。

WAQの枕は14%OFF!

こういう枕って、安いのだとすぐに穴があいたり、肌触りが悪かったりするのですが、WAQの枕はしっかりしている&専用シーツもついているので、おすすめです。

アウトドア料理関連の気になるセール品をPICK UP

キャプテンスタッグのメスティン、35%OFFです。

メモリ付きで、1合と2合があるので、メスティン持ってない人は要チェック!

生ゴミなど虫や動物が寄ってきてしまうゴミに使いたい、キャンプ用ゴミ箱。あると便利。

クイックキャンプのもので、19%OFFです。

その他アイテムの気になるセール品をPICK UP

我が家も使っている、コールマンのアウトドアワゴン!

9%OFFと値下げ幅は小さいですが、元値が高いので、それでも少しお得。1万3110円で販売されています。


普段9000円台で売られているハンモックが、6846円24%OFFとだいぶ安くなっています。

スタンド付きで自立するので、家でも外でもどこでも使えるのが良いですよね!

あると便利なキャプテンスタッグのランタンスタンド。だいぶセールで2700円になってます。

キャプテンスタッグの折りたたみコンテナ、少しだけ安くなって1340円です。

こういうカゴがあると、こまごましたアイテムの持ち運びや収納に便利。

収納系だとこちらも良い感じです。キャプテンスタッグのコンテナ。

20%OFFで2380円、普段あまり値下げをしない商品のようなので、セールでお得感ありますね!

キャンプ場でよく見かける、ウッドラック。こちらは山善のもので、19%OFFです。

1枚あると便利な厚手のレジャーシート。テントを立てる前に道具を置く場所として使ったり、お座敷スタイルで地べたにそのまま寝そべったりするのに活躍します!

普段2000円前後のこちらは、1570円になっています。

人気のジャクリポータブル電源、30%OFFです!

通常時14万円前後のアイテムが10万円以下に値下げとなると、お得感が大きいですね。

Ankerの大容量ポータブル電源、防災用にも◎。29%OFF。

手軽なEcoFlowのポータブル電源も、30%OFFです!

一覧で見るなら!

【Amazonプライムデーの準備】本当にお買い得なのか?価格推移をチェックする方法

Amazonって、割と頻繁に小さなセールを開催していますよね。

そこで浮かんできたのが、こんな疑問。

筆者
プライムデーだからって盛り上がって買いたくなっちゃうけど、本当にお買い得なんだろうか…!?

「本当にお買い得かチェックしてから買いたい」という方におすすめなのが、Amazonの価格推移をチェックできる『Keepa』というアプリ。

Google Chromeなどのブラウザの拡張機能として使えるのですが、入れておくとこんな感じで表示されます。

下のグラフがKeepaの機能

PC版のGoogle Chromeを使ってる方は、こちらから拡張機能をダウンロードできます。

Google Chrome用Keepaのダウンロードはこちら

上記ページから、右上の「Chromeに追加」ボタンを押すと拡張機能が有効になります。

その後Amazonの商品ページを開いてみると、商品説明の下に価格推移のグラフが表示されます。

筆者
海外の会社のアプリだから少し不安だったけど、Googleの拡張機能として認められているものなので、やや安心…!(でも導入は自己責任で…!)

また、iPhoneでチェックしたい場合は、アプリをダウンロードします。Appストアで『Keepa』と検索して、ダウンロードしてみてくださいね(ただPC版の方が見やすいので、PCでChromeから見るのが良いかと…!)。

本当にその商品がいつもよりお買い得なのか、Keepaでチェックしてみるの、おすすめです!

アウトドア好きならAmazonプライム会員はめちゃおすすめ!

アウトドア好きで、Amazonでよく買い物をする人ならば、プライム会員は入っても損はない気がします。

筆者
実はわたしも、2018年のプライムデーをきっかけに、配送以外の特典も活用し始めました!
Amazonプライム会員特典
  • Primeビデオの映画・TV番組見放題
  • Primeミュージックの200万曲聴き放題
  • Primeリーディングの対象本読み放題
  • 特典の配送オプション無料

ちゃんと使えばめちゃくちゃお得な、多くのメリットがあるんですよね。

ちなみに、アウトドア好きな方に向けたプライムビデオとプライムリーディングのおすすめコンテンツもご紹介しておきますね!

Amazonプライムビデオのアウトドア好きにおすすめなコンテンツ

アニメ『ゆるキャン△

ドラマ『おやじキャンプ飯

番組『内村さまぁ~ず』キャンプ回#269/#299/#308

Amazonプライムリーディングのアウトドア好きにおすすめなコンテンツ


雑誌『GO OUT

キャンプ好きなら一度は読んだことのある雑誌も、プライム会員なら追加料金なしで読めます!


レシピ本『メスティン自動レシピ

こちらも人気のレシピ本です。


雑誌『男の隠れ家

キャンプなどアウトドアの特集が多い雑誌。こちらも追加料金なしで読めます。

他にもたくさんのコンテンツが無料になるので、プライムデーに参加するついでに、Amazonプライムの特典も利用してみてください!

Amazonプライム会員について│Amazon公式

このサイトが本になりました!

2020年3月19日、芸術新聞社より発売。

これからキャンプを始める方向けに、わかりやすく書きました!

スポンサードリンク